-
カフェオレボウル c00113 青と黄色
¥7,700
青と黄色 記憶の中に一枚の絵を捜す。 誰もいない ヴィンセント・ヴァン・ゴッホの 『夜のカフェテラス』 口径 約15cm 高さ 約8cm のカフェオレボウルです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
カフェオレボウル c00115 唐草紋
¥7,560
SOLD OUT
唐草紋 西洋も東洋も 今も昔も唐草紋 やさしいようで難しい。 口径 約15cm 高さ 約8cm のカフェオレボウルです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
カフェオレボウル c00118 はじける豆
¥7,560
SOLD OUT
はじける豆 藤の花は美しいが逞しさも大いにある。 冬の寒い一番乾燥する2月頃、山中に響く大きな音をたてて豆の鞘がはじける。 親指の先くらいの丸くて平たい種が窯屋根に落ちてころころと転がる。 口径 約15cm 高さ 約8cm のカフェオレボウルです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
カフェオレボウル c00122 赤い花
¥7,700
SOLD OUT
赤い花 単純な中に愛らしさと葉っぱの元気さを表しました。 口径 約15cm 高さ 約8cm のカフェオレボウルです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
カフェオレボウル c00124 蓮弁紋
¥7,700
蓮弁紋 黄色いの大きな花を咲かせて 口径 約15cm 高さ 約8cm のカフェオレボウルです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
ゴブレット g00101 蝶
¥5,500
SOLD OUT
蝶 たまごから青虫、青虫から蛹 蛹からチョウチョ。 わかっているけど、わからない。 ちょうちょにも 脱帽。 口径 約9cm 高さ 約12cm のゴブレットです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
ゴブレット g00102 ギボシ
¥5,500
ギボシ 山の明るい日陰に薄紫の花がさきます。 花の終わった跡、冬枯れの葉っぱもおもしろいです。 おもいっきり葉っぱに金彩しました。 ギボシの葉は出始めの頃大変美味しいらしいのですが これとよく似た毒草もあって、 間違えて食べた方は 死ぬ思いをしたと聞いたことがあります。お医者さんでしたが。 植物 恐ろし。だからこそ おもしろい。 口径 約15cm 高さ 約8cm のカフェオレボウルです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
ゴブレット g00103 芋の葉っぱと王冠
¥5,500
芋の葉っぱと王冠 畑にサトイモの畝が並ぶと豊かな感じがする。 そのサトイモの横にオクラの列があって、私の肩くらいの高さの葉っぱに 毎朝 青蛙がチョコンとすわっていた。 「おはよう!」と声を掛けても逃げない。 すっと伸ばした青蛙の小さな手が小さくて可愛いくって輝く王冠になりました。 口径 約9cm 高さ 約12cm のゴブレットです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
ゴブレット g00104 青い花 赤い花
¥5,400
SOLD OUT
青い花 赤い花 思うままに手の動くままに 口径 約15cm 高さ 約8cm のカフェオレボウルです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
ゴブレット g00105 ギボシ
¥5,400
SOLD OUT
ギボシ 山の明るい日陰に薄紫の花がさきます。 花の終わった跡、冬枯れの葉っぱもおもしろいです。 おもいっきり葉っぱに金彩しました。 ギボシの葉は出始めの頃大変美味しいらしいのですがこれとよく似た毒草もあって、 間違えて食べた方は死ぬ思いをしたと聞いたことがあります。お医者さんでしたが。 植物 恐ろし。だからこそ おもしろい。 口径 約9cm 高さ 約12cm のゴブレットです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
ゴブレット g00106 クレマチス 青の花
¥5,400
SOLD OUT
クレマチス 青の花 きんぽうげ科せんにんそう属 好きだなと思う花は割ときんぽうげ科が多い。 ばらと組み合わせてきれいに仕立てているガーデンが多い中、 朝顔とヤマイモ、アピオス、そのうえ カラスウリまでが一緒に 絡み合うことになってしまっています。 秋から冬にかけては すっきりクレマチスの蔓だけになるのですが、 みんな土の中で元気を蓄えています。 口径 約15cm 高さ 約8cm のカフェオレボウルです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
ゴブレット g00107 ギボシ
¥5,500
SOLD OUT
ギボシ 山の明るい日陰に薄紫の花がさきます。 花の終わった跡、冬枯れの葉っぱもおもしろいです。 おもいっきり葉っぱに金彩しました。 ギボシの葉は出始めの頃大変美味しいらしいのですがこれとよく似た毒草もあって、 間違えて食べた方は死ぬ思いをしたと聞いたことがあります。お医者さんでしたが。 植物 恐ろし。だからこそ おもしろい。 口径 約9cm 高さ 約12cm のゴブレットです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
ゴブレット g00108 青い花 赤い花
¥5,400
SOLD OUT
青い花 赤い花 思うままに 手のうごくままに 口径 約9cm 高さ 約12cm のゴブレットです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
ゴブレット g00109 モンステラ
¥5,400
SOLD OUT
モンステラ サトイモ科モンステラ属 原産地熱帯アメリカ モンステラはラテン語で「怪物」を意味する言葉で 花が熟すと実は果物として食べられ 沖縄では10月ごろ売られているそうです。 どのような味がするのでしょうね。 口径 約9cm 高さ 約12cm のゴブレットです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
ゴブレット g00111 黄色いクレマチス
¥5,400
SOLD OUT
黄色いクレマチス 明るい黄色に金を配してより華やかに伸びやかに 口径 約9cm 高さ 約12cm のゴブレットです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
ゴブレット g00113 芋の葉っぱと王冠
¥5,500
芋の葉っぱと王冠 畑にサトイモの畝が並ぶと豊かな感じがする。 そのサトイモの横にオクラの列があって、私の肩くらいの高さの葉っぱに 毎朝 青蛙がチョコンとすわっていた。 「おはよう!」と声を掛けても逃げない。 すっと伸ばした青蛙の手が小さくて可愛いくって輝く王冠になりました。 口径 約9cm 高さ 約12cm のゴブレットです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
ゴブレット g00114 そら飛ぶ二人
¥5,500
SOLD OUT
そら飛ぶ二人 竹とんぼとか、杖とか、箒とか あったらいいね。 口径 約9cm 高さ 約12cm のゴブレットです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
ゴブレット g00115 芋の葉っぱ王冠
¥5,500
SOLD OUT
芋の葉っぱと王冠 畑にサトイモの畝が並ぶと豊かな感じがする。 そのサトイモの横にオクラの列があって、私の肩くらいの高さの葉っぱに毎朝 青蛙がチョコンとすわっていた。 「おはよう!」と声を掛けても逃げない。 すっと伸ばした青蛙の小さな手が小さくて可愛いくって輝く王冠になりました。 口径 約9cm 高さ 約12cm のゴブレットです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
ゴブレット g00116 青い花
¥5,400
SOLD OUT
青い花 スカイブルーに金彩を施して より明るく華やかに 口径 約9cm 高さ 約12cm のゴブレットです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
ゴブレット g00117 モンステラ
¥5,400
SOLD OUT
モンステラ 観葉植物のモンステラの葉をデザインしました。 サトイモ科で原産地は熱帯アメリカです。 モンステラはラテン語で"怪物”を意味する言葉で 花が熟すと実は果物として食べられ 沖縄では10月ごろ売られているそうです。 どのような味がするのでしょうね。 口径 約9cm 高さ 約12cm のゴブレットです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。
-
ゴブレット g00118 桔梗とキチョウ
¥5,400
SOLD OUT
桔梗とキチョウ 秋の七草のひとつですが初夏に咲いて切り戻しておくと秋にもよく咲いてくれます。 蕾が愛らしい 花びらが皆くっついていて風船のようです。 思いは同じで英名では「balloon flower」というそうです。 口径 約9cm 高さ 約12cm のゴブレットです。 金彩は施してありますが、電子レンジで御使用になれます。